MAYEKAWA Recruitment|前川製作所 リクルートサイト

会社を知る

仕事を知る

社員を知る

働く環境

採用情報

技術を学びながら、
新しい圧縮機の開発へ。

T.T
工学研究科 制御機械工学専攻 修了
2014年入社
モノつくり事業本部/圧縮機技術センター/
開発設計グループ

研究開発

プロフィール圧縮機製造部門に配属となり、最初は先輩の補助業務を通して勉強しながら、試作機の性能試験などのプロジェクトに参加し、その後、振動・騒音の解析にも携わりました。3年目には、新製品の試験や振動・騒音の解析について、メインで担当するようになり、設計担当者とやりとりを重ねるうちに、圧縮機の細かな構造が把握できるようになりました。

現在の仕事圧縮機を設計する部署に所属し、新製品の要素部品に関する検討を行っています。要素部品の検討には、圧縮機全体の構造を把握する必要がありますが、非常に複雑で、今もまだ勉強中です。製品になる圧縮機を設計するには、性能や機能を維持しながら、コスト削減のために材料の入手性、加工や組み立てのしやすさ等を考慮し、最適な組み合わせを探します。そのため、様々な知識が必要で苦労しています。そんな中、圧縮機の構造が徐々にできあがっていくのを見て、「設計しているのだな」と日々実感しています。新製品の設計に携わったばかりですが、この仕事を通して、様々なことを学び、知識が増えていくことを楽しんでいます。
今後はメインの設計者となって自分が担当の圧縮機をつくり、携わりながら新しい技術を学んで、よりよい性能を備えた新しい圧縮機を開発することが目標です。

メッセージ私は仕事をする上で、常に自分自身の考えを持ち行動することを心がけています。ただ指示の通りに行うのではなく、わからないことや、気になることを調べたり聞いたりして理解し、納得できるまで行動します。そうすることで、知識の深さが増すと考えています。
そして、そのように自分のやりたいことを納得のいくまでやらせてくれる社風がマエカワにはあります。たとえば、いままでやったことのない手法を使っても問題とされず、仕事でありながら自分の探求心を満たせる場面も少なくありません。風通しのよい会社だとは聞いていましたが、入ってみると思った以上に壁がなく自由であることに驚きました。就職先は研究施設のあるメーカーを希望していましたが、入社のきっかけは、会社見学の際に見た社員の方々の姿でした。休憩時間中に自動販売機の前で和気あいあいと談笑する雰囲気を見て、この環境なら自分もやっていけると思い、入社を決めました。

※ 所属は取材時のものです。

他の社員を見る

Recruiting Info採用情報

2025年卒エントリーはこちら!

  • キャリタス就活
  • マイナビ2025

キャリタス
限定情報ページでムービー公開中!